忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    KC3O0331.jpg



    去る10月8日、名古屋に足を運んで来ました。
    目的は画像でお分かりの通り、結婚式に参席して来たという事で。

    2ヶ月程前だったか、新郎でありますかつての仕事先の後輩から連絡が入りまして。
    彼の人生に自分がお邪魔したのはたったの1年半くらいだったのですが、
    こんな自分に熱烈なオファーをしてくれる人間もなかなか少なく。

    ただ、ちょっと問題だったのは彼らの為に曲を作る事になったという事。
    …ま、自分が承諾したので自業自得っちゃそれまでなんですけども。

    1年半の記憶をたどり、僅かばかりの新婦の情報を伺い、
    2人のナレソメをメールにて戴き、
    それでも曲なんてモノはそう簡単に作る事も出来ません自分ですから、
    結局前日までかかって死にものぐるいで完成させたという結末。

    前日深夜に出発するバスに乗ってからは、
    車内は狭くてやかましくて寝られず、
    当日は式後に親友に会って懐かしみ盛り上がった結果寝ず、
    翌日深夜に帰宅すべく乗ったバスもやはり狭くて寝られず、
    結果「0泊4日」という強行なスケジュールを堪能して参りました。


    しかしながら美しく、輝かしく、微笑ましく。
    いつまでも仲睦まじくあってもらいたいものです。
    結婚おめでとう。


    当日披露させていただいた自分の楽曲については、
    後日気が向いた時にでもどこかにあげてみます。


    さて、今週の金曜日は池袋にてライブです。
    何だか久々のライブ。
    先日メンバーで練習していた時の左手が、
    ギターを弾きたくてしょうがない、という、
    今まで感じた事のない左手の「ミナギリ」が、
    何とも心地良くもどかしく。

    さてどうなりますやら。

    お暇な方、興味のあります方、
    ご一報いただければ前売りでの提供が出来ますので是非。

    心よりお待ちしております。


    10月21日(金)

    池袋 鈴ん小屋
    東京都豊島区東池袋1-47-1 庚申ビルB1F
    HPはこちら

    OPEN 18:30
    START 19:00
    TICKET 前売り¥2000/当日¥2500(ドリンク代別)

    出演者

    yojikとwanda
    Pollyanna←コレ!
    渡辺アイ
    aro

    (Pollyanna以外に敬称略)
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]