あと二週間程でライブです。顔合わせ、なんてのを開いてくださって、つい先日に行って参りました。
参加アーティストは全員で6人。
そのうち初顔合わせの方は5人。
集まった方は3人。
一人は主催者。もう知っている方。
主催者のお連れの方も設営など協力をしてくださるらしいのですが集合場所には来ず。結局タイムテーブルがある程度はっきりしたのが収穫。あとは延々主催者 の客観的見地から仰せられる数々のポリシー、モットー。そしてそれに頷く、唯一今回の意味を作ってくれた初顔合わせの女性。
都合の良い日をチョイスしなかった主催者側がダメなのか、普通に「来ない」っていう神経を疑うべきなのか。今回のライブ、音楽的クオリティがどうのこうの の前に、人としての質が悪かったりするのだろうか。顔合わせの定義ってのを自分がちゃんと知らなかったのがいけなかったんだな。反省しないと。
5月30日(土)
練馬BE born
オープン13:30 スタート14:00
チャージ2000円 (1Drink込)
自分の出番は14:45頃からです。
皆様是非いらしてください。今回もノルマ制となっております。皆様のお力をお借り頂きたく。
PR