忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    img_9748_38959375_0.jpg
    泣きました。
    ただただ泣きました。
    何だかもう人目をはばかる余裕なんてなく。

    他の人ときっと同じくらいなだけ、いやむしろファンクラブに入ってしまう人や、ライブがある度に足を運んでいる様な、何かしらのファンの方々よりは冷めて いて、別にCDでいいや、的な人間だったりもして。
    だから今回だってきっとただの漫画好きなだけ、別にそこまで入れ込んで限定商品を注文したりわざわざ足を運んだりする事なんてないと思ってた。

    気づいたら上野にいて、気づいたらチケットを買っていて、気づいたら画の前で泣いてた。

    これから足を運ばれる方もいるかと思うので、内容云々に関しては触れないけれども、とにかくもう涙は止まらなかった。

    熱狂的なファンなんかじゃない、ただ純粋に漫画を楽しんでいるだけだと思っていた。
    受けた想いが自分の中だけでは処理しきれず、思わず携帯電話を取り出して親友の一人と話しをしてみたりもして。「泣いたわ」しか言えなかったけど。

    最高の瞬間でした。ありがとうございました。
    PR

    img_9748_38721336_0.jpg髪の毛を切りたい訳です。というよりはパーマネントウェーヴをあててしまいたい訳です。

    …などと、ようやっと落ち着いた生活を取り戻しつつある今日この頃であります。落ち着いて来たお陰で髪の毛の事も気に出来るくらいにまでなって来た、と、 そういった具合で。

    いやはや何とも大変な3ヶ月。俺なんかよりももっと大変な人がいるだろう、ってのはいつかも話した気がするけれど、俺は俺で大変だったということを言いた いだけ。言わしてもらっちゃってますけれども。

    この長さでチンチクリンになるくらいにあてて、そのうちボサボサに伸びてきたら「根元真っ直ぐ先っちょゆるゆる」な展開が期待出来る訳で、そうなるとこれ はまさに理想的な髪型、他人を寄せ付けない不審がられる理想的な髪型。両手でつり革を持って電車に乗っているのに痴漢扱いされてしまうくらい、それくらい になってしまいたい訳です。
    ただ髭の生える体質でないのが欠点。他人の一週間後が自分の三週間後、いやそれ以上、くらいな展開だったりするのが問題。何とかしようって何とかなる問題 でもなかったりするし、油性のマジックでも買って来ようかしら。

    とにもかくにも、来月辺り、気合い十分な髪型になっている事を期待しつつ、間違っても大学時代に気合いを入れ過ぎて世間から「サ◯エさんだ」と言われてし まった髪型にだけはならない様に気をつけながら、テンションをあげていければなぁ、なんて思っている訳であります。

    img_9748_37995445_0.jpg随分と放ったらかしてしまったなぁ、ここ。
    しかし、無事に生き存える事が出来ただけでもよし、これからまたゆっくりと更新していければ、それだけでもう満足。

    何とか消費者金融の扉を叩く事だけは踏みとどまり、部屋の中の売れるものを必要なだけ売りさばき、大した額にならない端金を握りしめて生き抜いたといった 具合で。気にしてくれた方々、コメントまでよこしてくれた方々、肩を叩いてくれた方々、鼻で笑ってくれた方々、本当にありがとうございました。感謝の気持 ちで一杯であります。

    さて、気持ちを切り替えたくはないだけれど、切り替えてみるとここにも厳しい現実が。
    週休二日、一日8時間程度の拘束。そう交わされた契約。一体契約なんてものの必要があったのか、印鑑の重要性ってのはもはやないのか、8日間連続勤務、一 日12時間以上の拘束。何の事やら。

    実際俺なんかよりももっと厳しい環境下で働いている人は沢山いるだろうし、俺なんてまだまだ甘いのかも知れない。それでも俺は少しだけ納得のいっていない 現実にぶつかってしまっていたりなんかもして。

    とはいえ働かない事には飯も食えない、お偉方はよくも痛いところを突いて来られる、なんて、相も変わらず尊敬していたりなんかもしている今日この頃。一日 の睡眠時間は平均で3時間。今まで昼過ぎに起きて夜中から朝くらいに寝ていた生活が、朝6時起床の朝3時就寝といった具合。遅刻欠勤をしていない現実に足 が震えております。一番信じられていないのは本人だったりして。

    とにもかくにも、一瞬だけまた生かしてもらっているこの貴重な時間に、少しでもここを更新していきたいな、なんて考えている次第であります。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]