忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    img_9748_44219447_0.jpgまだガキの時分にミニ四駆のマシンだけを貰ったって、実際早く走るには色々なパーツが必要だったり、それを取り付ける様々な知識が必要だったりもして、結 局楽しめているのはそこそこの金持ちか大人だった様な気がしていた。
    大きくなって、好きに使える時間もお金も工面出来た大学時代のある日、俺は後輩に頼んで車を出してもらい、ミニ四駆の売っているお店まで連れていっても らった。金にものを言わせて沢山のパーツを購入し、それらを組み立てて取り付け、隣りに用意されているサーキットで走らせたものだ。

    小さかったあの時、もう一つやりたくてもやれなかったこと、それは本格的な釣り。リールが何だルアーが何だ、親の力を借りずして一通り揃えるのは何とも難 しかったあの頃の俺の経済力のなさ。
    時を経て今、遂にその時がやって来たのであります。

    …なんて、何とも難しいことを書いてみましたが、かいつまんで言うところ釣りをしに行くって話です。長いことやってみたかった、っていうのは本当の話。遠 く目掛けて竿をヒュンと放り投げる、あの動きをしてみたい、といったところでありましょうか。

    とはいって、本格的な釣りは今回が初めて。隣りに座るオッサンに何から何まで聞いてやろう。素人丸出しでいっぱい吸収してやろう。そしてどっぷりハマっ て、やがては夜な夜な一人で釣りに出続けてしまうくらいの匠なあいつになってやろう。

    ま、そんな話。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Your cranium must be

    Your cranium must be <a href="http://xbjfpahaz.com">prtnoctieg</a> some very valuable brains.

    Lucia URL 2013/12/25(Wednesday)00:36:35 Edit
    That's a slick answe

    That's a slick answer to a challenging question

    www.lean-engine.com URL 2014/02/19(Wednesday)00:43:16 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]