忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    img_9748_28602366_0.jpg
    ここ何日か、ゆっくり林檎と向き合って更新している思い出がなかったからか、何とも新鮮な気持ちだったりもして。とりあえず打つの速くなったなぁって思っ てみたりして。こんな事何回も思うのだけれども、始めたての頃は本当に遅かったんだから。いちいちキーボードを見なければやってられないイライラがとても 嫌で、早く何とかならないものか、と、こればっかりは練習あるのみだというのにも関わらず無駄に腹を立てていたなぁなんて。継続は力なり。まさにその通 り。やっとここまで辿り着いた。

    でも、でも、残念ながら我流なのであります。早く打つ方法や、どうしたら良いのか、くらいは色んな人が教えてくれたのだけど、しっかりとした方法では学ん でおらず。つまりはいつか基礎の基礎辺りでつまずく時がやってくるという事なのです。俺っていつもそう。ギターも仕事も何でもかんでも「自分流に」なって しまうのであります。それが良いのか悪いのか、手っ取り早くコツを掴んで要領よくこなしてしまうので、ささっと上達した様に見えるのだけれど、その実中身 は案外脆かったりなんかもして。調子良く立ち振る舞える代わりに努力感がないというところ。いつになったら真っ向勝負出来る自信に満ちた何かに出会えるの だろうか。

    せめてタイピングくらいは、なんて思っていたのだけれど、きっとこれもまたいつもの感じになってしまうのだろうな。
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    No question this is

    No question this is the place to get this info, thanks y'all.

    i need to purchase cialis URL 2014/03/13(Thursday)12:55:02 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]