忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    KC3O0320.jpg

    最近とんと秋めいて参りました。
    環境があまりにも変わらない為、
    日々悶々としていましたところ、
    咳が止まらない体となっておりました。

    そんな自分は、来週名古屋に飛びます。
    一泊になるのか二泊になるのか、
    どこで寝て起きるのかすら決めておりませんが、
    もしご同行してくれる方がいらっしゃいましたら、
    どうぞご一報ください。

    とはいえ目的は結婚式に出席する、という事だったりもするので、

    「それって何の為に一緒に行くの?」

    という疑問が沸いてしまうかも知れません。
    一緒にいたい人がいてくれれば良い。
    そんな無茶ぶり、たまには合っても良いじゃない、という事で。


    最近どんどん適当人間になっている気がして、
    その感じがたまらなく良い感じで、
    しかしながら友人はどんどん減っていく一方で。

    このままのペースで減り続けていった場合、
    いつか空の彼方へと召された時には誰も手を合わせてくれる人がいなくなるんじゃないか?
    という可能性も感じながら、
    それ以前に、誰かそこそこに葬る手続きをしてくれる人くらいは残っているんだろうか?
    なんていう思いもありながら、
    実際適当な最近のマイマインドはあまりそこら辺も気にしておらず。

    誰か自分を正してくれる人、
    いましたらいつでも構ってください。
    人に注ぎたい愛で、体内溢れ返っております。
    花に水やって喜んでる場合じゃねぇ。


    仕事の関係で、ちょいちょい高層マンションの上の方の階に足を運びます。
    本当はこんな事してちゃいけないのかも知れないんだけど、
    ほんの1、2分だし、ってことで、
    こっそりそこからの景色を撮ってたりして。

    しかし自分の携帯電話はポンコツですから、
    結果カメラもポンコツでして、
    そんなレンズが捉える景色は、振り返るととてもがっかりする訳で。

    こんなはずじゃないこんなはずじゃない。

    そんな事を思いながら、
    近くポケットにデジカメを忍ばせて仕事してやろうか、
    なんてしょうもない野望を抱きながら、
    日々友人を減らしている、そんな近況報告。


    移動中、今年初の金木犀の匂いを感じました。
    一気にスイッチが入ってしまいました。

    ふらり散歩でもしながら、
    一緒に切ない気持ちになりましょう。

    じゃまた。
    PR

    IMG_1347.JPG



    10月21日(金)

    池袋 鈴ん小屋
    東京都豊島区東池袋1-47-1 庚申ビルB1F
    HPはこちら

    OPEN 18:30
    START 19:00
    TICKET 前売り¥2000/当日¥2500(ドリンク代別)

    出演者

    yojikとwanda
    Pollyanna←コレ!
    渡辺アイ
    aro

    (Pollyanna以外に敬称略)


    色々ありますこの世の中。
    いつも以上になかなか寝付けないし、
    朝から晩まで目の奥の上の方がズンズン痛むし、
    左肩だけ、何かに取り憑かれているんじゃないか?ってくらいだるいし、
    踏ん張りどころって奴ね。


    さ、来月は池袋鈴ん小屋さんにお世話になります。
    Pollyanna結成からもう一年が経ちました。
    ほんと、色々あります。

    2年目、決着の年。
    皆様どうかひとつ、
    ご贔屓の程よろしくお願い致します。

    KC3O0312.jpg


    給湯器、って言えば世間は想像がつくんでしょうか。
    大きめのボタンを押すと放水。
    設定に応じて水が温くなったり熱くなったり。

    台所の壁にガッチリと取り付けられたそれは、
    真夏にお届けする熱湯が恐ろしく熱かったり、
    真冬の冷水はやはり恐ろしく冷たかったり。

    橋渡し役のノズル、と言えば良いのかホースと言えば良いのか、
    仕事を終えた直後のそこが思いっきり熱くなっていたりすると若干焦ってみたりもして。

    そんな給湯器が先日のライブの前日深夜、
    ライブ当日の為に寝るべく歯を磨いていた弟の真横で、
    壁から剥がれ落ちました。

    …全く意味が分からない。

    給湯器は、その上下をネジでばっちりと壁に取り付けられています。
    別に「思いっきり叩かないと給湯してくれない」って訳でもないので、
    普段からそんなに衝撃に耐えながら、なんていう生活をしている訳でもありません。

    どこかへ連絡しようにもド深夜。
    仕方がないのでつっかえ棒的なものを何とか見つけて寄っかからせている状態。

    翌朝は朝早くからライブ会場へ移動。
    その翌日は朝早くから夜まで仕事だった為自宅不在。
    今日もこれから一仕事。

    今日の午後、仕事終わりにやっと担当の人間と会えそう…な予感。


    早く何とかしておくれ。



    今日はPollyannaお姫笹田の誕生日。
    そんな時に給湯器をいじっててごめんなさい。

    心からのおめでとうを。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]