地味でも何でも、書き続ける事に意義がある、そう信じて始めたこのブログを、何故途中で断念する事になったのか。理由はひとつ。初志貫徹の精神が甘かった から。
mixiの日記は、何より知り合いが見ているのではないか?と言う気持ちがどこかにあったから。良くも悪くも気を張り、あんまし下手な事は書かない様に、 とはいえこっちがブログであっちは日記で、位置づけが逆だったりもするんだろうけれども、今となってはこっちの方が本音な感じで。「誰にも見られていない だろう」なんていう自分勝手な気持ちを持ち続けていられるのは、コメントも少ないし、目に見える反応がないから。「訪問者履歴」的なものを毎日チェックし ていれば、ひょっとしたらこまめに見てくれている人がいるのかも…なんて気持ちにもなりかけたが、実際昨日と今日で訪問者の数が1人しか増えていないのだ とすれば、それはもはやログインする前の俺で。
ま、それくらいのんびりな感じでこれからもやっていこうかな、なんて。半日毎に順番で更新する感じにもだいぶ慣れたし。誰かこの根性と俺の文才を見抜いて 仕事でもくれれば楽しい展開になるのに。他力本願だな、これ。
しかしながら、片手間にやった方が意外と長続きしていました、なんてことも俺の人生少なくなく。「やりたくないやりたくない」なんて言っている仕事がもう 何年も勤務している現実だったりとか。
クソッタレな小心者の心め、余命も短いんだし、好きにお生きなさいませ。
PR