忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    img_9748_53475646_0.jpghttp://emeets.jp/pc/

    ネットでの投票を経て、上位200組のアーティストが二次審査に進み、その後正式な決定を下すという企画、その名も「出れんの!?サマソニ!?」。

    自分も参加してしまいました。

    状況は不利に次ぐ不利。締め切り前日にエントリーをした為、既にエントリーされている方々との得票数は雲泥の差。自分泥です、泥。
    投票締め切りまであと10日。上位200組の中に食い込むには、少なくとも一日100票くらいは刻んでいかないと。いや、熱烈なファンをお持ちの参加者が いたりなんかしたらきっともっと必要。

    …無理な話だったりもするんですけど。

    それでも折角だから頑張って票の獲得に努めようかな、と。例え一次審査をパスしたとしても、関係者の目にとまらなきゃ意味ないって話だったりもするけど。

    上に載せましたサイトのトップページで「大友大地」を検索し、あとは投票してくれれば有り難いって話です。勿論「どんな曲なんだ?」って話にもなります が、視聴して頂く事も出来ますから、それで気に入って頂けなければ投票して頂くだけで結構です。ファンにはなって頂けなかったんだな、と、精進していきま すので(涙)

    とにもかくにも、締め切りまであと10日。必要な票は1000近く?
    現在二桁になったか、ならないか、くらいの票数。

    焼け石でも、大洪水が降り掛かってくれば…

    皆様、よろしくお願い致します。

    PR

    img_9748_52945190_0.jpg今年の2月か3月か、正式に職を失ったのは確かそれくらい。実際収入は0になり、一日5歩動けば立派だった生活を続ける事数ヶ月、遂に新しい仕事が決まり ました。
    色々な形で不採用になり、どの面接でどんな事があったかも忘れてしまうくらい、というよりはごちゃごちゃになってしまうくらいに落ち続けた日々。何とも大 変でありました。

    年齢がいけないのか髪型がいけないのか態度がいけないのか、もはや理由も分からなくなり、最終的には「背が高いから」ということで中村橋にありますパチン コ屋さんの面接で不採用になり。何の為に生きてるのかも分からず、ただ働いているだけの人間にはなりたくない、と思って生きてきた人生のはずが、「ただ働 く」事すら許してもらえなくなって。一体俺にどうしろと言うんだ、と。

    髪の毛はもうどうしようもないくらいに短くなりました。
    偽善の塊なんじゃないかってくらいに、知り合いから「気持ち悪い」って言われるだろうなってくらいに、明るく面接を受けました。
    年齢だけは嘘ついちゃマズいなと思ってそのままにしました。

    もう怖いものなんてありません。落ちるところまで落ちてしまいましたから。
    まだ「恥ずかしい」って気持ちは残っているけれども、カッコ悪い事なんてしたくないって気持ちは残っているけれども、今まで生きてきた中で、一番その類い の気持ちが小さくなっているのが事実。

    2、3日働いたら「働きたくない」って思うに決まっているけれど、何だったらもう働きたくないに決まっているのだけれど、それでも「ちゃんと働かないとい けない」という気持ちが、こんな不真面目な人間の心に少し芽生えたということは、奇跡以外のナニモノでもなく。

    背伸びはせず、出来る事をしっかりやっていきたいなと思います。

    img_9748_52746968_0.jpg先日、無事ライブを終えて参りました。足を運んでくださった皆様、本当ありがとうございました。
    mixiにも少しだけ書かせていただきましたが、mixi内でのお知り合いではない方もいらっしゃいますので、ここで少しだけ。

    完全アウェーでのライブとなりました今回のライブ。独りで活動する事を余儀なくされてから3回目のチケット制でのライブとなりました。自分はまだまだ人様 からお金を取って、なんていう立場ではないので、チケット代が幾らで、ノルマが何枚で、というのは極力避けて来た訳ですが。少ないノルマ枚数ではありまし たが、毎度毎度足を運んでくれるかファンの方がいる、なんていうたいそうな人間でもないので悪戦苦闘し、それでも何とかノルマは達成、主催者にも迷惑を掛 ける事なく事は運んだ、様な気がしております。

    ライブ自体は、初めてのライブハウスということもあり、自分以外皆ストリートミュージシャン、という肩書きの持ち主だったので、気負い負けしかけた感は否 めません。蓋を開けてみると…ま、そこは実際観に来ていただいた方ならお分かり頂けたかと思います。

    さて、次回は7月19日のサッポロでのライブ以外、はっきりと決まっているものがありません。ちょっと心が折れているのと、音源を作りたいなというのと、 新曲を作りたいなというのと。それでもサッポロまでライブなし、っていうのは自分の為にもなりませんし、結局そのうちに告知をさせていただく事になろうか とは思いますが。

    先日仕事の面接に行って参りまして。結果不採用だったのですが、不採用の理由が何とも衝撃的でして、思わずタイトルにもさせていただきました。

    「背が高いから」

    だそうです。人生そこそこに生きて参りましたが、初めて背の高さを悔やみました。

    さ、今日もこれから仕事探し。光はさすのか。早くしないと死んじゃうよ。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]