忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    img_9748_56789213_0.jpg
    こんな俺だってのに、ヤケクソにライブの予定が入って来ます。早く仕事に就かせて下さい。

    11/28(土)
    東飯能EastCourt
    12/5(土)
    入間市商店街内←のはず
    12/26(土)←未定
    新宿ゴールデンエッグ
    12/27(日)
    練馬BEborn

    …と。そんなに唄ってどうすんの?って話だったりもするんですが、そのうち声すら掛けて貰えなくなるかも知れませんし、花のうちに。
    ん、もう花ですらない予感…(涙)
    詳細分かりましたらば、また更新させていただきます。

    地味に何かをし続ける、という行為がとても苦手、というか嫌いなのは良くない事だ、というのは自分でもよく分かっているのですが、それでもなかなかやろう としません。
    一ヶ月同じ事を繰り返す、より、一週間4倍の負荷でそれをやる、より、一日30倍の負荷でそれをやる、の方が良い、って思ってしまうのです。

    そんな自分が最近良く思うのは、コーヒーと利尿作用の関係。あれは別に飲み続ければ良い問題でもないんだろうけど、最近出過ぎです。そりゃ過剰摂取した分 過剰排泄する事になっているだけだろ、って話なのでしょうけれども、感動すら覚えるくらいの出来事であります。

    それから自分は少し前から、第二次「禿げない様にしようね」対策をとっている訳です。第一次「〜」は高校生の時。世間が良い匂いをプンプンさせてくれる シャンプーやトリートメントを愛用する(?)中、自分ともう1人の相棒はひたすらに石鹸で髪の毛を洗う、という作戦に出ておりました。実際それにどのよう な効果があったのかは知りません。相棒はお酢シャンプーにも手を出していました。
    その効果があったからかデスティニーか、とりあえず今のところ自分の頭上は何とか大丈夫です。しかし、いつどうなってもおかしくないということで最近は薬 用シャンプーなんてものを試しに買ってみたりなんかして。
    使い始めてもう3ヶ月くらいになるのでしょうか、最近やたらと抜け毛が減っている訳です。
    一体どんな話をしたいんだ、これは。

    いやいや、効果がすぐに現れてくれないと嫌な自分が、期待もせずにただ使っていた結果が最近出ている、のかも知れない、という事実。
    始めた頃は秋口。ただ生え変わりが終わったっていうだけなのかも知れません。
    もし後者なら残念ですが、前者だったならば自分は地道な何かを成し遂げつつある、ということになる訳です。しかも、意識してしまうと妙におっくうになって しまう。つまりは適当に、期待せずにただやり続ける、というスタイルが意外と自分はやり続けるのかも知れないな、なんていう教訓までついて来て。

    どうでもいい話。お付き合いありがとうございました。
    PR

    img_9748_56463704_0.jpg
    どれだけ放置していたんでしょう。ま、マメにチェックしている人もいないだろうから何と言うこともないんでしょうけれども、もしチェックしている人がいま したらすんません。ゲストブックにでも苦情をブチ込んでおいて下さい。

    さて、最近はまた無職になってしまい、先日は「死ぬことを考えている」という旨を知人に知らせたところド叱られ、今になって考えてみると「そりゃそう だ」って話だったりもするんだけど、それでも何ともならない現状にストレス限界、朝夕関係なく定期的に口から血が出て来る毎日となっております。

    唯一の救いと考えていたライブも、冷静に考えてみるとちょっと違うのかも知れないな、なんて思う様になり。

    これがそこそこ本物のミュージシャンとして昇っていく為に必要不可欠な場所、とかだったら貧乏だろうが血反吐を吐こうがやってかなきゃなんないんだろうけ れども、そうじゃない気がするのも事実。
    ライブスペースを提供して下さっている先方には大変申し訳ない話だったりもするが、何だか俺はそこに遊びに行っている様な感覚なのかも知れないな、なん て。
    毎度毎度真剣にライブに臨んでいるのには間違いないのだけど、少々失敗してもそれはご愛嬌、というか何というか、優しいと言うか甘いと言うか適当にこなす 為だけに行っている様な感覚で。

    結局は全部俺の姿勢が良くないから起こる事だったりもするんだけれども、それでも何だか「もっと他にもしなきゃいけないことがある様な気がする」なんて 思ってみたりもして。

    …ま、一番最初にしなきゃならないのは職探しだったりもするんだけど。

    そういえば、マイスペにアーティスト登録してみました。まだ何にも貼ってませんけど。

    そこそこに髪の毛も伸びて来たし、美容院の可愛いあの娘に会いに行かなきゃかな。

    …なんて言えるくらいにまで、早くメンタルを修復しないと。

    aeb672de.jpeg
    何をしてもパッとしない毎日が続くので、どうせ老い先そう長くない人生、やりたい事だけちゃんとやって死のう、と。そう決めて取りかかったのが音源製作。
    「今更?」だったり「やっと?」だったり、近い人間からはそんな声も出る事でありましょう。
    しかしながら何とも面倒臭い作業なんです、自分にとって。
    うたとギターを録るのはまぁ何とかしましょう。それ以外のパート、ベースは本業じゃないし、ドラムだってうち込みでやるしかないし。やってやれない事はな い。ドラムだって音源作るにあたってのシンプルなプレイなら出来るし、ベースだって奥はとても深いけれど、俺の音源に必要な程度ならやれない事もなく。

    ただ、その「やれない事はない」くらいのところがとても切ないところで。結局ドラムは打ち込む事にし、ベースは弾いて録音。それをある程度練習しなきゃな らないっていうところが何とも面倒臭くて。

    もう1年か2年くらい、バンドメンバーもおらずに独りでライブに参加させてもらっている訳だけども、自分が世間の皆様に聞いてもらいたい音楽、というか自 分の世界、というのは今のところ独りでは出し切れない訳でして。ゆくゆくは、というか本気発表の際にアコギ1本で、っていうのは何となく嫌で。

    普段はアコギ1本で好き放題やらしてもらってますけれど、CDではこんな世界が、いやむしろ本来聞いてもらいたい世界はそっちの方だったりもして、なんて 感じなのであります。

    とりあえず下手なベースとしょうもないドラムを録音したら、どこかで唄も録って、一度仕上がりを聞いてみたいものです。

    どうせ「何もなかったね」で終わる人生なら、やりたい事くらいはやっておきますか。

    最近、無駄にそんな気持ちにさせられている具合であります。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]