忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 08
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    miwa6.jpg5月23日(日)
    練馬BE-born
    14:30 オープン 15:00 スタート
    2000円(1ドリンク込)
    MAPはこちら
    出演者:
    村男
    ヒロウエキ
    藤原正輝
    大友大地
    唄猿KE→TA
    (自分以外に敬称略)

    ←尊敬する美輪明宏様です



    さて、明日となりました。今後の2人の為に、これからはいささか自分勝手になってしまうような事があるかも知れない中、次々に新しいものを取り入れていこうかな、と。

    新しい曲、新しい音、限りない可能性。今までのライブでの収穫がなかったのか?と聞かれれば決してそんな事はなく。どんな曲が好まれる、どこまでが許される、30分をどう使う、他にも沢山。
    実戦経験が己の糧となるという事をひしひしと体感しながら、明日は「ちょっと無謀なんじゃ…」くらいのところまで吹っ飛んでみようかな、と。

    最悪のライブになっちまったらごめんなさい。今までも基本「雑」なライブでしたから、明日もこれからも、そこら辺は温かい目で見守っていただければ、なんて。甘過ぎるな、俺。

    とにもかくにもジタバタしたってもうしょうがなかったりもする訳ですが、ちょっとジタバタしたい気分なので、しておきます。

    時間的都合のつきます方がいらっしゃいましたら、どうぞ足を運んでみてください。

    ちなみにライブが終わった後、ライブ会場は食べ放題の見放題のお食事処に変わるそうです。
    自分も参加するつもりでおります。
    しょうもない名刺を持って待ってます。

    練馬BE-bornで、僕と名刺交換!

    PR

    99a11237.jpg5月23日(日)
    練馬BE-born
    14:30 オープン 15:00 スタート
    2000円(1ドリンク込)
    MAPはこちら

    出演者:
    村男
    ヒロウエキ
    藤原正輝
    大友大地
    唄猿KE→TA
    (自分以外に敬称略)









    ←尊敬する美輪明宏様です






    先日の奇跡のライブ終了も束の間、「今度はてめぇ独りで演れるのかっ!?」
    と。

    …不安で不安でしょうがないライブとなります。
    とはいってやらなきゃしょうがないし。
    しかも「最後のいっこ前」ってさ、なかなかの役目だったりするんでしょ?
    そんなところにしなくて良いのに…(汗)

    という事で、皆様是非足を運んでいただきたいと思っております。
    かねてから噂されておりました新曲も今回飛び出しそうな予感が…
    …って、初めてお会いする方にはどれもが新曲ですからね、大きな声で言う話でもないのですが。

    その昔、自分の「これだ!」という楽曲を引っ提げてライブハウスに足を運び、見事なまでに変人扱いをされ、それでも「チヤホヤされる為なら…!」と、今度はウケそうな曲を作ってみて。
    それでも変なところで「これはさすがに唄いたくない」なんて感じで我を張るもんだから、結局世間には媚び切れず。
    そんなこんなで結局疲れちゃって、「もうどうなったって良いや」くらいにまで開き直ったら出てきた曲がぽろぽろ…

    皆様の気分を害す様な楽曲となりますかどうか。
    是非とも確かめにいらしてくださいませ。

    ちなみにこのライブが終わった後、そのライブハウスはなんとお食事処に早変わりするそうで。
    2500円で食べ放題、なんていう洒落の利いた展開になるそうです。
    しかも3000円払えば飲み放題にもなるとかどうとか。

    いつもは時間の都合などで参加出来なかったのですが、今回はきっと行けそうですので、せっかくですから皆様と少しでも、いや沢山、お話が出来ればな、なんて事を思っております。
    是非ともご検討ください。勿論、ライブだけでも構いませんし、ご飯だけでも…

    …良いのかな、そんなの。いいんじゃない?
    だって、せっかくお食事に参加したら誰もいなかった、なんて嫌だもの。

    皆様、何とか5000円札を握りしめていらしていただければ、あとはもう楽しむばかり…♪

    KC3O0011.after.jpg
    とうとう明日が本番。
    先述の通り(正確にはここには詳しく書いていないのだけれども)、色々と振り回された道のり。

    別にそこまでして明日にこだわらなくても良かったのかも知れない。
    それでもやはり明日が重要なのは、これからの俺、それからこれからの俺らの道の始まりにもなるかも知れないから。
    気持ちは割り切りモード満載。主催者や共演者、お世話になった方々に感謝の念を抱く感覚。それは確実に。しかしながらそれはそれの話。主催者の企みやいい様に使っている本音の部分、それを本人は上手に隠せていると思っているのかどうなのか…。
    そんな、汚い部分に関してはしっかりとシビアに受け止め、今後の参考にすれば良いだけの話。

    そんな細かい裏の話を知っている人/知らない人なんて関係なく、明日俺らの演奏を聴きにきてくれる方々がいるという事実だけは変わりなく。そして、その人達には何も罪はなく、むしろ最高の感謝の気持ちを込めて、そんな俺らが出来る精一杯のお返しは唄う事でしかなく。

    それでも空はまだ蒼く見てくれているのだからね。

    5月15日。早くも緊張。他人と比べてのそれではない。そんなもの、比べ物になる訳がない。
    楽しみではある。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]