忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    IMG_1663.JPG


    久し振りです。
    皆様元気してましたか?
    自分はどうしようもないくらいの金欠と、
    愛用白林檎のバッテリー&アダプタ負傷の関係で
    テンションガタ落ちでありました。

    しかし、こんな時に頼りになるのはやはりど阿呆ぅな友人達。
    文無し大地君を日光まで連れてってくれました。

    マイナスイオンを目一杯浴びて、
    グネグネした坂という坂をあちこち走り回って、
    充電させてもらって来ました。
    帰って来てからつい昨日、
    銀座にありますアップルストアで
    新しいバッテリーとアダプタを手に入れ(無償!)、
    白林檎全快でブログ更新であります。

    12月6日(火)
    三軒茶屋Grapefruit Moon
    MAPはこちら
    Open 18:30/Start 19:00
    Charge 1900yen(+1drink)

    出演者

    Pollyanna
    その他未定

    (これ以上敬称略しようがねぇ)

    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    12月11日(日)
    保谷こもれびホール
    MAPはこちら

    こもれびミュージックフェスタ
    〜インディーズ・バンド・パフォーマンス〜

    Open 15:30/Start 16:00
    Charge Free

    出演者
    The Gears
    世界ピンフ
    潦(にわたずみ)
    FLYING SPAGHETTI
    Pollyanna

    (Pollyanna以外に敬称略)

    2本とも楽しめるライブになること間違いなし。
    なんたってこないだソロで唄わせてもらって、
    ほんの少し勇気が取り戻されましたからね。
    どんな楽しいライブになるのか、楽しみ楽しみ。

    ちなみにどうでもいい話だけども、
    英単語を覚える時、無理矢理ローマ字読みして覚えたことのある人って
    きっといますでしょ?
    そうなった場合、スパゲッティは当然
    「スパグヘッチ」
    って覚えましたよね?
    対バンさんを見て不意に思い出したというだけの話。

    自分だけじゃないことを信じて。
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]