忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先日Myspaceに登録させてもらってから、ちろちろとアクセス数が増えているようないないような。
    どうせ聞いてもらうんだから、しっかりとした音源をアップしなきゃならないのに、なかなか作業が進まない訳です。

    ちょっと前にふらり見つけて、「これは良いかも!?」と、これからお世話になろう、と思っていた「安上がりでいいんじゃないかな防音室」も、ちょっと前に音楽仲間と話をしたら「あそこは防音室なのに他所から音が聞こえてくる」なんて事実を聞いてしまい、やる前から断念しなければならないというショックな出来事もあったりなんかして。

    何より、ヒット数が少ないからか、設定の仕方が良くないからか、はたまた本部/世間から「不採用」をいただいたからか(そんな…)、Myspaceから検索しても未だ検索に引っかからないという現実。

    ビビリな俺がいつ都内に進出できるのか、今から楽しみなのではありますが、せっかく作った名刺に貼ったQRが、携帯電話用に作ったのに「PCからのみアクセス出来ます」みたいになるとかならないとか。何の為の何なのか、全く意味のないQRを貼っ付けてしまった可能性もあったり、10件くらいリコールがかかったりなんかして(少なっ!)、色々楽しませてもらってます。

    iMac欲しいよね。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Big help, big help.

    Big help, big help. And superlative news of course.

    compare life insurance URL 2014/01/25(Saturday)04:30:17 Edit
    Sharp thinking! Than

    Sharp thinking! Thanks for the answer.

    the cheapest life insurance URL 2014/01/27(Monday)15:28:46 Edit
    vrfabr

    xljrfbmo

    vrfabr URL 2014/03/01(Saturday)23:34:18 Edit
    udgvmr

    vimjye

    udgvmr URL 2014/03/28(Friday)19:12:50 Edit
    Woot, I will certain

    Woot, I will certainly put this to good use!

    generic propecia URL 2014/04/04(Friday)10:44:17 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]