忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    IMG_1117.JPG




    先日、梅の木を全部で3つ程購入しまして。
    名前も決められぬまま、気づけば「梅子」「子梅娘1」「子梅娘2」と呼んでおりますが。

    外は雪です。
    野生の鳥に餌をあげると、その鳥はダメになっちゃうって話。
    昔に聞いた事があります。
    自ら餌を確保する作業をしなくなってしまうんだとかどうとか。

    現在、そんな梅子/子梅娘1/子梅娘2は、自宅ベランダに放置しております。
    きっと彼女達は生まれる前から人間に育てられて来たのでしょう。
    ましてや定期的に水をやっていますから、いよいよぬくぬくと死んでいくに違いなく。
    そのくせ日の光には当たっていたい。
    何と我が儘な。

    という事で、冬の寒さを体感させる事にしました。
    昨晩から「明日は雪だ」という事が言われていました。
    で、敢えての放置。

    人生ずっとぬくぬくしていられると思ったら大間違い。
    一度きりの人生、冬の厳しさを知って損をする事はない。
    そんな思いで。

    しみじみ降り続く雪を窓越しに眺め続けて。
    仕事先から彼女達を思い出す。
    少し厳し過ぎたのではないだろうか。
    ひょっとして心が折れてたりしないだろうか。
    最悪の結末が訪れてはいないだろうか。

    そんな思いは決して口には出さず、もし今日帰って何とか命を繋いでいたのなら、
    明日満開になってしまうくらいに暖かいところで
    ぬくぬくさせてやるとしよう。
    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]