忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 08
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    mixiでちまちま日記を更新するくらいならこっちを更新しろよ!って話になるんだけども、未だに勉強をしようとしない俺はここで何を書いたらどうなるの か、リアクションのないこのブログをこれから俺はどうしていくつもりなのか、そんな事を考えながら毎日放ったらかし。よくないね、これは。
    きっとmixiの中で書いてるような話は本来ここに書くべき話で、あそこには本当にリアルな日記を載せればいいのかも?なんて思うようなったのはつい最 近、もはや毎日書き続けているその「mixi日記」は、半分以上意地になって書き続けていたりもして。
    そう、ここには写真を貼ってみようなんてことも思ってたのに、やっぱり写真ってのも実は苦手なジャンルの一つだったりもして、何だかこんな風にしてブログ を立ち上げた意味のなさ、というか自分の中途半端さに嫌気のさし始めた今日この頃ではありますが。
    ま、でもいいでしょう。そのうち「ここに書きたくてしょうがない!」みたいな気持ちになる時が来るのを待ちつつ。
    …なんて、ここにはやたらそうゆうコメントを書き残すパターンが多いなってのも思ってしまった。
    いつか過去を振り返って「こんなことを書いていたっけ」みたいな日が来る、とか、そんな事書いてなかったっけ?あれ、このネタも噂のmixiだったり?も う訳分かんない。
    実際色々書きたいことがあって、普通にペンを執って書けば良かったんだけど、それじゃそのうち手がもげるということを懸念した俺は、こういったところに書 き残せば良いっていう作戦を思いついたはずなのに、なぁんにも書いてないんじゃ話にならない。
    あぁ、他にもやりたいことあるし、というよりはやらなきゃいけないことが山の様に残っているというのに、俺はこんなところにどうでもいいことを書き続けて いていいのだろうか。
    待てよ、ということは、今俺のやりたいことは書きたいことなのかそれとも他事なのかって話?
    んー、他事だな。
    じゃ、おしまい。

    PR

    さ、たまにはひな祭りの日にひな祭りにちなんだ話でも、って思ったら、もう日付が変わって普通に日曜日でした。
    ま、せっかくだから何か記しておこうかな。
    昨日はひな祭りだったので、俺は梅を見に行きました。何の関係があるのかって?そんなもんないけど悪い?
    いつもいつもこの時期ちやほやされるのは桜で、梅なんてまともに見に行った事のある人の方が少ないんじゃないかなって俺は思うんだけど、俺は桜よりは梅の 方が好きなのでそっちを見に行きましたって話。実際まだ桜は咲いていないので、どっちを見に行くも何もあったもんじゃないんだけど。
    しかし梅は奇麗だった。というよりは、梅にも色々な種類があるんだけど、白く咲く梅の匂いが幼稚園の匂いで、「幼稚園の匂いだ!」なんてどうしようもない 言葉を見ず知らずの人の前で思わず叫んでしまう始末。
    何とも恥ずかしいお話で。
    何でこんな話までしといてから写真がないかって?それは現地についた時に携帯の充電がスカスカでおさめられなかったから。
    また来年も咲くし、そうしたら今度は静かに梅を眺めながら写真を撮るよ。

    だってなかなかどうしてなんだもの。でもいい加減ここもちゃんと更新しなきゃ。
    人間生きているとたまにはいい事もあるみたいで。
    何があったかって?別に俺の話をしたいんじゃないので申し訳ないがコメントはいたしません。

    色んな人のブログや日記でその人の頭の中をのぞいてみると、何だかみんな同じような話をしているんだなと思うね。
    テンションが落ちてたら急にポエム調なくだりになったり、何か起きたんだろうなってくらい突然更新されなくなったり。
    え?ここはどうなんだって?だからコメントはしないって言ったじゃん。

    もう梅の咲く季節になってきてしまった。ちゃんと見に行かないと。
    俺なら小金井公園に行くね。梅祭り。もう終わっちゃったのかな、今年は。
    去年行った時はドンピシャで大雨で、何しに来たんだか訳も分からずただ雨に打たれてた記憶しかないので、
    今年はしっかりと見ないと。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]