忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    9db28bab.jpeg
    色々あった…訳じゃないけど何となく忙しく、ゆっくり白林檎に向かい合えない日々が続いておりました。
    そんでもってW杯まで始まってしまう始末。
    フランスはダルいしふぉるらんはヤバいし、早速の寝不足。
    眠い眠いを打破してくれるあの飲み物を大量摂取して今後は仕事に望む事になる事でありましょう。
    4年に一度の少しの間だけなら、ちょっとくらいやんちゃしたって良いじゃない。

    …なんて、もう何十年もやんちゃしているような気がするんだけれども。

    今月はこれといったライブの予定もなく(あ、結婚式絡みで唄うのかな)、ポッカリしながら来月からの活動に備えつつ、CDの制作に困難しつつ、休みの日に昼くらいまで寝ているととても不安になっていてもたってもいられなくなる衝動に駆られつつ、とにもかくにも落ち着きそうで落ち着かない毎日。
    ま、たまにはこんなのも良いんじゃない?

    こんなブログやらBBSやら、ライブ音源やら何やらを一ヶ所にまとめてある同タイトル「骨に願いをHP」へ足を運んでいただきますと、一丁前に「Schedule」なんてのが見られたりする訳ですが、最近のライブを分かる範囲でアップ致しましたので、参考までにどうぞ。

    とにもかくにもジュゥンブライドなマリッジブルゥ。5月病なんてまるっきりなかったのに、何なら年中5月病だってのに、マリッジ計画もないのに、何となくボヤァンな感じ。

    旅、したいすな。

    PR

    byakujyu.jpg





    ←尊敬する美輪明宏様です









    先日のライブでもお話ししましたが改めて。
    7月18日(日)のライブの手伝いをしてくれる方を募集致します。

    参加費は1500円/人。
    交通費と、もしその日宿泊される方はその費用は各自負担となります。
    申し訳ありません。

    応募資格と致しましては
    ・大友大地の曲の、演奏をサポートしてくれる方
    ・腹の立たない範囲/他人に迷惑をかけない範囲で好き放題やってくれる方
    …たったこれだけ。

    興味を持っていただけましたら、コメントに何か残していただければ。
    締め切りは6月4日。それくらいまでに正式なメンバーを記入して先方に書類を送らないといけないので。
    きっと楽しいイベントになる事間違いなし。

    同時に「演奏は出来ないけど見に行きたい…」という方も募集しております。その方の場合は勿論参加費はいただきません。当日そこにいていただけれ ば良いだけの話ですからね。ですので締め切りも特にありません。7月18日の出番までに会場に来ていただければ何の問題もありません。

    コメントやメッセージなど、いただいた方には改めて詳細を伝えさせていただきます。

    …あ、ちなみに場所は北海道札幌市。

    5月に予定されていたライブは、何とか全て終わりを迎えました。
    結果として残ったのは、新曲の映像/音源とお客様からの手拍子、そして風邪。

    新曲に関しては、Youtubeにもアップしてみましたし、音源だけにしてMyspaceにも少しアップしてます。
    お暇な時にでもどうぞ。これを機にファンになっちゃったら…しめしめ。



    今まで、お客様からの手拍子をいただきながら演奏をする事のない自分であります。
    そんな爽やかな曲なんてないし、「一体になって…」とかないし、そんなつもりないし。
    それでもいただきました。体育館のステージに立って、後ろからピアノ、目の前に全校生徒、そんな状態で、あり得ないくらいのレイテンシーの不具合を感じながら指揮棒を振るあの感じ、分かる方はいますでしょうか。
    言うなればあんな感じ。それでもリズムをキープしながら演奏を続ける方々に敬礼です。
    自分には出来やしません。

    最後のライブは仕事終わりに原付を転がして20分くらい行った所。
    外は雨、自分は薄着、週明けて風邪発動。
    朝一番、仕事先でおにぎりを食べ、薬を飲んでぼーっとしております。
    踏ん張る力がないこのヘボい体ですから、ここは何としてでも死守しないと。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]