忍者ブログ

辿り着く先は一体 何処になるのか

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 今宵はどこへ行こうかしら…
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    何か言ってやるかな
    プロフィール
    HN:
    davidbowinman
    年齢:
    45
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1979/09/13
    職業:
    自由人
    趣味:
    ビリヤードを少々と音楽を少々
    さらにぼやき
    最新コメ
    [06/11 CharlesDug]
    [06/06 EdgarKoa]
    [06/06 RickyAkes]
    [05/06 aeromidaniaei]
    [04/30 rdybrh]
    最新記事
    (04/22)
    (10/07)
    (07/16)
    (05/19)
    (02/02)
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    IMG_1064.JPG




    舞台の日程が確定しました。

    それにともなって、舞台の稽古が始まりました。

    休みの日がほぼ稽古の日になりました。

    ローカルラジオ局からPollyannaの楽曲が流れました。

    近く出演も決定しました。

    2月17日のライブが決まりました。

    場所は前回と同じ、三軒茶屋となりました。

    髪の毛が伸びました。

    髭も伸びました。

    ました。

    ました。

    ました。





    それでも何も変わっちゃいない。
    PR

    IMG_0120.JPG

    明日は
    といってももう今日ですけれど
    先日お伝えしたライブです
    病み上がりの喉は何とも頑固な奴で
    なかなか「ここ」という音を出してくれませんでした
    お陰で個人練習を急遽2時間程追加
    結果何とか形にはなりそうなこの感じ

    仮にこんなブログを毎日欠かさずチェックしている変わり者がいたとして
    奇跡的に明日
    といってももう今日ですけれど
    ライブを楽しみにしている方がいたりなんかしたら
    このブログを見て
    「仕上がってないんじゃんこいつ」
    なんて思われてしまうかも知れません
    先程までの発言は

    心配ご無用
    仕上がってますから

    お世話になっている飲み物は
    「愛飲している◯◯」
    なんて言いますが
    お世話になっている飴こは
    「アイナメしている◯◯」
    とでも言うんでしょうか

    そんな
    アイナメしている梅ののど飴を
    最近ちょっとなめていなかったのが原因
    勿論去年の暮れにやらかした扁桃炎も大問題で
    根底にある原因はそれなのですが
    とにもかくにも

    公私ともに何だかやきもきした気持ちが続いております

    世の中
    タイミングというのがとても重要で
    今置かれている状況がとても辛い立場にあるとしても
    それはきっと誰かが
    この場合はきっといるんじゃないだろうかという設定で
    神様が
    あえて与えたサムシングなんじゃないか、と

    問題は
    それを前向きに捉えるか
    後ろ向きに捉えるかという事
    実を言っちゃうと
    無駄に前向きに考える事それ則ち
    知らんぷり
    あるいはやったもん勝ち
    みたいな事にもなり兼ねないのだけれど
    それでも仕方ない事だって世の中には何だかあるみたいで

    躊躇って潰れて
    結局何も残らないというのなら
    躊躇って潰れて
    結局「あのとあぁしてたらな…」
    なんて呟くくらいなら
    様子見ながらかも知れないけれど
    やってみるのも良いんじゃない

    ただ
    それだけの話

    明日もまだ寒いんでしょ

    あったかいカッコで寝ないと

    IMG_1063.JPG



    朝を迎えたから目覚めるのではなく
    目覚めた時が朝なのだ

    そう言い放って体を起こし
    無心にシャワーを浴び
    服を着て髪の毛を乾かし
    カーテンを開けた先から一筋の光も射していなくとも
    それは朝という事にしてしまおう

    その一歩が道となり
    その一歩が道となる

    そう言って道なき道を突き進み
    立ち止まる事なくひた進み
    野を越え山越え谷超えて
    ふと振り返った先がボッコボコの面だったとしても
    それは道という事にしてしまおう

    世の中のルールなんてあてにならない
    誰からも認められなかった人間が
    たまたま傷心の権力者に席を譲れば
    誰からも愛される人間が
    たまたま通りかかった権力者に配っていたチラシを渡し損ねれば

    それが一夜にして逆転
    真実なんて見えやしない
    ただそこにある現実だけを
    何も考えずに受け取り

    「これが正しいのだ」

    ということにして
    世の中を変えずに
    己をアップデートし続ける

    根底から変えるには
    まず懐に入らなければならない
    そこから如何にして流れを変えていくか
    順番は大切だったりするのだ

    火を熾す為
    悪者が取り返そうとしている金をくべ
    「金で懐をあっためる、か…」
    そう言いながら「言ってやったぜ」風の顔をし

    実際彼の懐にいたのは
    ヒロインの女優だった某映画

    そこまで含めて「やってやったぜ」だったのなら
    世の中まだまだ捨てたもんじゃない

    日々想いを誰かに伝えられている現実に
    心からのありがとうを

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]